■あゆみ
昭和54年4月に参加5団体で設立、同時に体育協会に加盟し、現在会員数は135名。
設立時、市と交渉しコート管理を全面的に無償で請け負うことを条件に現在の大南庭球場に硬式テニス専用コート2面を会員の独力で新設。
その後市との良好な関係の下、3面に増設、更に三ツ木庭球場の新設へと展開。
平成28年度からのコート有料化に伴い、社会教育関連団体として正式登録し、コート使用料が減免対象となる各種講習会を充実化し、初心者から上級者、シニアまでより広く一般市民の参加を実現しています。
![](http://mmst2.stars.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/ball-line-1-1024x19.png)
■ホームコート
大南公園庭球場 武蔵村山市緑が丘2542
クレーコート3面
![](http://mmst2.stars.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/ball-line-1-1024x19.png)
■加盟団体
- 武蔵村山市民テニスクラブ
- フォーティーラブ
- 市役所クラブ
- ベーシック
![](http://mmst2.stars.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/ball-line-1-1024x19.png)
■活動状況
- 年間を通してコート整備を請け負い、コートの優先使用を認められています。
- ジュニア・テニス教室、及びシニア・テニス教室(共に行政委託事業)市民を対象とした通年事業
- 市民総合体育大会:シングルス、ダブルス、9月・10月
- テニス講習会:初心者・中級者・上級者: 通年・毎週
- 対外試合:都民大会、太田杯市町村大会、市町村個人戦、桜トーナメント
- 連盟内行事:市内団体戦
![](http://mmst2.stars.ne.jp/wp-content/uploads/2019/06/ball-line-1-1024x19.png)
■連盟の紹介
- 連盟活動を一体となって支えているのは市民クラブ。日本一安い年会費のテニスクラブとして紹介されたことも有り。広く市民に開かれたクラブとして上記活動を通して会員間の親睦を平日、週末楽しんでいます。
- 発足以来、行政との合意のもと、大南コートの全面的な維持管理を無償で行っています。複数のコート管理担当者を任命し365日、コート状態をチェックし、年2回のコート整備日には会員総出で側溝掃除、雑草取り、コート補修を行います。
- 近年の特筆事項として昨年、複数の指導員を派遣していた第五中学校硬式女子テニス部が参加120校超の多摩大会で準優勝を納め、「教育の集い」に於いて市から団体表彰されました。
-
R2.12 コート整備集合写真 -
五中硬式女子テニス部